このページについて

筆者ふちけんがtororo団長様率いるCircus団よりリリースされたヴァルキリーコンプレックスを、どうせ糞バランスだろうから少しでも楽しもうと主人公レオ1人でクリアを試みた際の攻略を振り返ってみたレポートのようなものです。
実際の所攻略レポートというほどちゃんとしたものではないです。攻略データとかは他サイトをあたってください(・ω・) あしからず。

プレー条件

・レオひとり(操作できないNPCキャラが入ってくる場合は仕方ないので一緒に戦う)
・最低戦闘回数(稼ぎのための寄り道は一切しない)
・宿屋禁止(一人で戦うというからにはヒロインとのHなんてもってのほかです)
・スキルのレベルアップ禁止(宿屋禁止によりレオ君にスキルポイントが入りません。わはは)

攻略概要(たった一人の代行者戦争)

正直に言って一人+スキル初期のまま戦っても大して難しくない(ノ∀`)

経験値が一人に集まる関係上レベル上昇が早いため敵に対して能力値的にアドバンテージを取りやすく、その時点での最強防具を揃えなくても受けるダメージはほとんど1です。ボーナスポイントは敵を速攻で倒せるよう、一撃で倒せなくなった段階でSTRに振る感じで運用します。

戦闘ではこちらから攻撃に行くのではなく、ある程度距離を取って敵から寄ってくるのを待つのが常道です。敵は相手が一定範囲距離に入ってきたら攻撃出来なくてもとりあえず接近する思考ルーチンになっているので、
「攻撃されない程度に接近→敵が隣接マスまで寄ってくる(攻撃は出来ない)→次のターンでふるぼっこ」が基本セットになります。
まぁ攻撃されたとしてもほとんどの場合で食らうダメージは1なので気にせず突っ込むのもあり。特に射程が2以上ある攻撃を持つ敵は待ってても隣接マスまで来てくれないので、予め隣に付けておくのが有効です。隣に付けておけば敵から離れていく事はありません。

武器に関しては、最初はAP4の短剣タイプを使い最大3回攻撃出来るようにしておきます。
レオのAPの基本値は13なので、中盤以降AP+2のアクセサリを装備できるようになればAP5の剣タイプでも3回攻撃が出来るようになります。このあたりになると剣と短剣ではかなり攻撃力の差が出てくるので、若干小回りはきかなくなりますが剣にしておいたほうがいい感じです。最終的にはまた短剣に戻る感じですが・・・

防具に関してはあまりがっちり揃えなくてもレベルが高い部分でごまかせるので、資金は基本武器優先で防具は攻撃を凌ぎきれなくなったときだけ補強していきます。ボス戦とか

シナリオ分岐が発生する選択肢は「遠い道」「永遠の氷楔」を選択しました。
近い道の方は毒を持つモンスターへの対処が面倒そうだったので・・・

Stage攻略ピックアップ(Stage22)

 Zoome(高画質版)はこちら

アイスドラゴン絡みのイベントのラスト戦闘です。
この一連のイベントはレオはもちろんのことカンナが殺された場合でも即全滅となるので、立ち回りを多少工夫する必要があります。こちらの回復手段はアイテムを除けばレベル1のメディクードしかないので、敵から距離を離した安全な状態でないと回復が追いつきません。

それでも気がついたらファストクリアボーナス付きで倒してしまっているわけですが。今回の攻略でファストクリアボーナスが付いたStageは後にも先にもここだけです。
最初は防具を揃えずにおもむろに突っ込んだらアイスブレスで250とか食らって仰天しましたお・・・

Stage攻略ピックアップ(Stage24)

 Zoome(高画質版)はこちら

天上界での街防衛戦。
勝利条件として「巨人族の全滅」もありますが、レオ単騎では1ターンに2体ずつ湧いてくる巨人族を殲滅させるのは何ターンあろうが事実上不可能なため、20ターン耐久狙いで行く事になります。
戦闘開始地点付近の特定の箇所まで敵が来てしまうと負けなので、とにかく敵が寄ってこないようMAPの奧には行かず、入り口付近で迎撃する形を取ります。
その関係で宝箱は諦めざるを得ませんが。まぁどうにでもなります。
操作できない味方NPCがたくさんいるので、彼らの与えるダメージも見越して動くのがポイントです。

Stage攻略ピックアップ(Stage26)

地下世界2戦目。動画は撮るまでもないのでありません。
扉を開くスイッチを踏んでおく為の人員が必要なため、レオ以外に最低3名必要になります。
強制出撃になるキリエ以外に2人連れて行きます。どうせ重しに使う以外何もさせないので誰でも良いのですが、
レベルが低いエリスとミコト(2人ともレベル1)を持っていきました。宝は別に回収しなく良いです面倒だし

Stage攻略ピックアップ(Stage27前半)

 Zoome(高画質版)はこちら

ラストバトルの1戦目です。
装備は動画を見ていただければ分かりますが

 武器:フロッティ(短剣タイプの最強武器)
 防具:ルーンメイル、ミスリルヘルム、ランドグリーズ(天上界で買える一番強いもの)
 アクセサリ:クリティカルリング(クリティカル率up)
       ヒールリング(1ターンにつきHP50自然回復)
       ナサティランアミュレット(全ての属性防御)
       ミスリルブーツ(AP+2)

となっております。
何やら強そうな巨人族が4体も出てきますが、それぞれ1対1の状況を作る事が出来れば何体いようが関係ありません。
多少離れたところに待機し1体だけを吊りだし誘導したら、あとは「2回攻撃→可能な限り敵から離れる」の繰り返し。
ミスリルブーツなどのAP+2でAPを15まで上げておき、武器はAP消費4のフロッティを装備しておけば2回攻撃後も7歩移動できるので、敵は離れたのを追って接近するも攻撃を仕掛ける事が出来ません。間合いさえ間違えなければノーダメージでいけます。動画では若干入り方をミスって攻撃食らっていますが
ただし、緑色のエルギルだけはリーチが長い関係から上記の動き方では射程外に逃れる事が出来ず攻撃をもらってしまいます。攻撃回数を減らして戦闘時間が延びるのも面倒なので、攻撃を受ける事前提で3回攻撃を叩き込みます。どうせダメージは70程度しか食らわないし、結構回避もしてくれるので余裕です。

Stage攻略ピックアップ(Stage27後半)

 Zoome(高画質版)は準備中

ラストバトル2戦目。1戦目勝利後、装備変更やセーブなどを行う事が出来ずそのまま連戦になります。
装備品は1戦目から変わっていませんが、改めて掲載。

 武器:フロッティ(短剣タイプの最強武器)
 防具:ルーンメイル、ミスリルヘルム、ランドグリーズ(天上界で買える一番強いもの)
 アクセサリ:クリティカルリング(クリティカル率up)
       ヒールリング(1ターンにつきHP50自然回復)
       ナサティランアミュレット(全ての属性防御)
       ミスリルブーツ(AP+2)
元々この装備は、2戦目に対応するための組み合わせだったりします。
このバトルではヴァルディンの撃破が勝利条件となるわけですが、10ターン目のイベントが発生するまではダメージはほぼ通らないため、それまでは適当にやり過ごしてから本格的に戦闘に入ります。

この戦闘は何といってもステータス異常攻撃が多用されるのが最大の特徴。ヴァルディン本体が毒と暗闇、取り巻きのアスキューが麻痺攻撃をかましてきます。ステータス異常を防ぐアクセサリなんて無いし、レオ単騎だと治療する手段も乏しいので(暗闇に関しては状態回復の杖を使っても治らないし)、うまく対応しながら安定して長時間戦えるパターンを構築する必要があります。

そのために敵の特性をしっかり抑える必要があったので、何度かコンティニューしながら調べてみました。
だいたいこんな感じ

・ヴァルディン → 各種魔法の射程範囲は7マス
・アスキュー → 6マス以内に接近すると行動開始。3マス以内に待機すると敵のターンで攻撃されてしまう。
         倒した後も数ターン後に特定地点でまた復活する。

特に重要なのがアスキューの麻痺攻撃に対する対処。一度殴られ始めると集団リンチ状態になってずっと動けなくなってしまいます。アスキューの攻撃力自体はしょぼいので死ぬ事はないのですが、無駄にターンを消費すると時間内にヴァルディンを撃破できなくなるため、一発も貰わないよう間合いを完璧に把握して確実に一体一体倒していきます。

ヴァルディンに関しては、毒はヒールリングを装備していれば恐れる事はありません。毒で受けるダメージ量と自然回復量がほぼ同等なので、毒を貰ったとしてもこれといったデメリットはありません。ヴァルディンの攻撃魔法のダメージも大したことはないので、ダメージの蓄積はほぼありません。
厄介なのが暗闇。これ貰ってしまうと命中率が大幅に低下します。レオに状態回復の杖を使わせてみても毒は治療できても暗闇には効果が無いので、自然回復(5ターン)を待つ他ありません。アスキューの排除もその間は出来なくなるので、ヴァルディンから一度距離を離して逃げ回る必要が出てきます。面倒くさいですが、他に方法がないのよね・・・

そんなわけで出来上がったパターンに関しては動画を見て下さい。文章で説明するのはめんどくさい・・・
 改めて掲載

ヴァルディンの魔法の射程外から隣接マスまでの接近が7歩なので、AP15のレオ君ですと隣接マスまで行って残っているAPは8です。ここで2回攻撃出来れば・・・というので最強剣であるスカラブレードではなく短剣のフロッティを使っております。武器の持つ攻撃力が低かろうと、剣タイプと短剣タイプでは攻撃チャンスが倍程度違うので、ダメージ効率は圧倒的に短剣タイプの方が上です。動画を見ての通り、フロッティでもしっかりダメージは入りますし
初めて挑戦した時はスカラブレードを使用していたのですが、相当暗闇を使われる頻度がめちゃくちゃ低くないと勝てない激しく安定しない戦闘だったので、とても動画なんて撮る事は出来ない代物でした。

ちょっとせこいテクニック

このゲームでは戦闘中に中断セーブを行う事が出来ます。この時のデータはSaveフォルダの「SIMULATION.DAT」ファイルに記録されます。
このファイルは中断セーブからの再開をした時点で消えてしまうのですが、予めこのDATファイルを別フォルダにコピーして待避させておくとあら不思議、Saveフォルダに書き戻す事で何回もやり直しが出来るじゃありませんか! これくらいなんか対策しとこうぜCircusさんや(ノ∀`)

その気になればTASまがいな事も出来てしまうと思います。あまりにあんまりなのと、そもそも必要とされる局面がほぼなかったので、初めて挑戦した時のラストバトルのみ2戦目の戦闘開始直後に中断セーブをしました。
初めて来たときはラスボスの情報が何も無い状態で対策無し状態で挑戦を繰り返してたので中断セーブを悪用しましたが、その後動画撮影の為に装備組み直したらあっさり安定したので、やっぱり使うまでもなかったですね。
もう一回地下世界を潜り直すのが面倒だと思い初回プレー時は潜る前のデータからのやり直しはしなかったのですが、そのままで挑戦してリセットする時間の方が遥かに長かった(ノ∀`)

感想(結局このゲームはどうだったのよ?)

糞ゲーというネタにすらならないような何も無い酷いゲームなのでやらない方がいいと思うよ( ´∀`)

ひとり攻略に関しても、到底制限プレーとは言えないようなぬるぬるプレーだったのがあれだし。ラストバトルだけは何度もリセットさせられて、あの曲はトラウマ的な意味で刻み込まれました。いやいい曲だと思いますけどね・・・

思いの外レポートと動画作成に時間を取られてしまったので、文句言いたい事色々あったけど時間の無駄だしもういいや。おしまい

更新履歴

2009/06/13:とりあえず公開してみた
2009/06/06:とりあえず執筆開始